西陣織とは

記事一覧

41~45件目 (46件中)

  • なぜ西陣織の帯を額装するのか

    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    現在、西陣織の帯は需要の低下や後継者不足から大変厳しい状況です。特にホンモノの西陣織といえるような拘りのある帯は、万人受けする物ばかりではなかったり、高額な物であったり、トレンドを意識したものでなかったりするために流通の過程で敬遠されてしまうケースがあります。(逆にトレンドや万人受けを意識した商品構成が需要を喚起するものであればいいのですが、そうでないからタチが悪い。) そうした理由で流通の過程

    記事を開く

  • 帯をそのまま額装する事

    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    当店で額装を始めるまででも帯が額装される事は良くありました。 それは、帯の柄の部分だけ額縁に合わせてカットして絵画と同じように入れる物が主流でした。 この方法は、一般に流通している額縁をそのまま使えるため手軽ではあります。しかし生地をカットしてしまうために、それを帯として利用する事は出来ません。 またカットしてしまうとそれが帯であるのか着物であるのか、もしかすると浴衣や風呂敷、手ぬぐいであっ

    記事を開く

  • リモート帯を知る帯を楽しむ

    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    今流行りのリモート◯◯。京の帯処西陣屋では、元々4月25日に予定をしておりました『帯を知る帯を楽しむ』の代わりにはなりませんが、何か皆さまのお顔を拝見できるイベントがしたいという事で、ZOOMというアプリを使ってリモート帯を知る帯を楽しむを開催したいと思います。まだまだ中身については、これから煮詰めていきますが、・西陣織についてのお話・和装着付おとは代表 平野 恵未さんのお話・ZOOM茶話会を予定

    記事を開く

  • 帯屋捨松 袋帯 バヤジット華紋

    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    西陣織の老舗織元、帯屋捨松の袋帯バヤジット華紋です。 中の袋帯、帯屋捨松のバヤジット華紋は、オスマントルコ帝国のスルタン、バヤジット2世のカフタン(トルコの民族衣装)から取材した柄をのせた帯です。 経糸にも金糸を使った豪華な帯です。   It is a obi made by Obiya Sutematsu. The name of this obi is Bayajit-

    記事を開く

  • 帯屋捨松 袋帯 ヴァチカン装飾紋

    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    西陣織の老舗織元、帯屋捨松の袋帯ヴァチカン装飾紋です。 中の袋帯、帯屋捨松のヴァチカン装飾紋は、ヴァチカンのサンピエトロ大聖堂のタペストリーに取材した柄をのせた帯です。 通常の帯の生地組織に紗の組織と柄の組織を重ねた三重組織という複雑な生地で出来た逸品です。   It is a obi made by Obiya Sutematsu. The name of this ob

    記事を開く

41~45件目 (46件中)

検索

WRITER

    page top